• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*おんべ・どんど焼き情報 [#a69b47cb]
***各地の様子を知らせてください。 [#k157b78d]
#article

*2009 [#z441eaf3]
**1月11日大塩とんど焼き [#mb11df27]
午前10時より約1時間かけて作り上げました。
午後3時点火、あっという間に焼けました。
お餅ちを焼いて子供たちは食べました。
秋萱場で萱を刈って準備しておいたものですが、
地区PTAの行事になっていて、お飾りは地域で中学生が集めて回ります。
地域のお年寄りの指導で作りました。
年々移住者も多く段取りがわからなくなりつつあり
どう継承してゆくか課題ですね。

//

#comment



**1月3日(二重) [#gcbf614d]
二重の各地で行われました。
&attachref(./090103_2.jpg,66%); &attachref(./090103_1.jpg,66%);
宮村の様子です。午後6時ごろからはじめました。
&attachref(./090103_3.jpg,66%);
二重のおんべは、ワラを巻いた柱を立てますが、宮村では何年か前から人手不足もあり今は柱は立てません。その分盛大に燃やしました。
- 日本でお正月を過ごすのは今年で3回目でしたが、この前はホームステイと福井へ行ったので今回は初めて美麻のおんべい焼きを経験しました。星空のきれいなバックで火の粉がゆっくりと落ちてくるイメージが強く印象に残っています。
#br
(p.s.日本語がおかしかったらすみません!) --  &new{2009-01-06 (火) 11:09:06};
- 美麻に滞在中のチェルシーさんですね。
コメントありがとう。 -- [[おおつか]] &new{2009-01-06 (火) 18:16:07};

#comment

**地区ごとの開催日を案内しています。 [#l063f92a]
|大塩|1月11日(日)|大黒様付近 1箇所|準備10時から、点火15時から|
|二重|1月3日|宮村、向、元の関、湯の海|夕方から、宮村、向、元の関の場所は近いので一望できます|
|新行|1月10日(土)|1箇所||
|青具|調査中|青具各地で行われます||
|千見|1月7日|||

おんべ・どんど焼きについて解説しているページは[[こちら>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BE%A9%E9%95%B7]]
&attachref(読んで美麻Show/2007/070103_1.jpg,66%); 

参加された方のコメントをお待ちしています。
#comment