• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*子育て広場 [#ee90b012]
子育て支援という言葉をよく耳にしますが、対象年齢があまり高くない印象があります。
ここでは、生まれてから、幼児期、小、中、高校と美麻地区で子育てをするノウハウを先輩方からいただいたり、情報の交換で課題の解決ができればいいな〜と思ってページをつくりました。

みんなで共有したい話題のある方は、フォームに記入してください。
#article
**大変だった [#h9df5f8d]
>[[ヤマ]] (2007-03-02 (金) 11:48:39)&br;
子供の高校の3年間、親は無我夢中でしたが、過ぎると忘れてしまいがちですが『たかが3年・されど3年』。おそらく当人達にとってもかなりきつい3年だったのかなぁ・・・と、思います。定時の通学時間だけならまだしもですが、高校となると年の半分以上は変則時間の登下校や、部活だったりしますね。どうにもならない時は友人宅で時間調整したり、図書館行ったり、友人と話し込みたくても叶わなかったり(思春期の子供には大切な時間。。。) 車が前提 では無い方法をみんなで考える事は、子育て支援の、いや、住民支援の最重要課題と、思います。

//
- 下に移しました。よろしければ↑こちら消しますね --  &new{2007-03-02 (金) 12:15:51};
- 下に移しました。とりあえず消しますね。必要なら戻します。言ってください。 --  &new{2007-03-02 (金) 12:15:51};

#comment

**通学のための手段 [#gfede8ce]
> (2007-02-26 (月) 13:17:00)&br;
この地区から各高校へ通うために、皆さんどうやって通っているのでしょうか?いい時間帯に市営バスがないと聞きました。そのほかのバスだと高そうだし、毎日の登下校にはちょっと・・・教えてください。

//
- 10年ほど前の様子を聞くことがきでました。当時は川中島バスが運行しており、定期券は18000円(1ヶ月しかも片道)だったそうで、親が朝夕のいずれか送迎したそうです。
今の市民バスは回数券が12枚綴り2000円なので、往復使っても1ヶ月8000円くらいでしょうか?合併前より経済的な負担は軽くなっているようですね。
時間帯が使い易いかどうかは今使っている人の声でなければわからないですね。 -- [[おおつか]] &new{2007-02-28 (水) 17:44:19};
- 部活をやるとバスの時間がないので、自転車で帰ってこいと言ったら「ヤダ!」と言われました。毎日迎えにいかないといけないかな.. (..; --  &new{2007-02-28 (水) 17:52:07};
- kk君は月額200×2×通学日数を通学費にもらって、バスに使わない分は小遣いにしていい契約を父親と交わして自転車も買ってもらいました。夏の間はかなり自転車で通学して「相当小遣いがたまった」といっていました。
長野大町線は朝の一本だけで夕方の分がないのが都合が悪いのですが、営業路線との関係があるのでしょうか?「ぜひ急行を停めてください!」と「お願いした手前」もあって悩ましいことですが、最大公約数をまとめて「皆で声を上げる必要」もあるのでしょうか? -- [[takeyama]] &new{2007-03-01 (木) 19:11:12};
- 皆さんありがとうございます。車がない家はそんなにないのかもしれませんが、ご両親が働いていて送り迎えが厳しい家庭などは大変ですよね。テレビではバスの規制緩和(?)で儲からないところは、どんどんとバスが廃止されていると聞きます。乗り合い?ではないかもしれませんが、大きなバスでなくとも子供たちがもう少し選択しやすい環境が整っていけばと思います。 --  &new{2007-03-02 (金) 09:00:48};
-子供の高校の3年間、親は無我夢中でしたが、過ぎると忘れてしまいがちですが『たかが3年・されど3年』。おそらく当人達にとってもかなりきつい3年だったのかなぁ・・・と、思います。定時の通学時間だけならまだしもですが、高校となると年の半分以上は変則時間の登下校や、部活だったりしますね。どうにもならない時は友人宅で時間調整したり、図書館行ったり、友人と話し込みたくても叶わなかったり(思春期の子供には大切な時間。。。) 車が前提 では無い方法をみんなで考える事は、子育て支援の、いや、住民支援の最重要課題と、思います。--[[ヤマ]] &new{2007-03-02 (金) 11:48:39};
-大変だった。子供の高校の3年間、親は無我夢中でしたが、過ぎると忘れてしまいがちですが『たかが3年・されど3年』。おそらく当人達にとってもかなりきつい3年だったのかなぁ・・・と、思います。定時の通学時間だけならまだしもですが、高校となると年の半分以上は変則時間の登下校や、部活だったりしますね。どうにもならない時は友人宅で時間調整したり、図書館行ったり、友人と話し込みたくても叶わなかったり(思春期の子供には大切な時間。。。) 車が前提 では無い方法をみんなで考える事は、子育て支援の、いや、住民支援の最重要課題と、思います。--[[ヤマ]] &new{2007-03-02 (金) 11:48:39};




#comment

**とりあえずの情報提供 [#y221a1af]
> (2007-02-20 (火) 13:01:28)&br;
市役所で子育てといえば「子育て支援課」がありますが、他にもあるようです。
&attachref(./gatta.jpg);&attachref(./20070220123404.pdf);
教育委員会では「がったつうしん」という冊子を出していますね。
3ヶ月ごとの発行で、地域の子育て情報がのせられています。各戸配布されている?かな、皆さん見たことありますよね。

//
- この冊子って、美術館や温泉の割引券がついてますよね。 --  &new{2007-02-20 (火) 17:56:53};

#comment