バイカモ(梅花藻)
Batrachium nipponicum var. major
別名:カワマツ・ウメゼリ
キンポウゲ科(RANUNCULACEAE)
バイカモ属
水の流れの中に生え、流れになびいて生育する、茎の高さ1〜2cm
の多年草。 茎は中空で、節から根をだすそうです。
葉の流れ具合が、アオサをたっぷり入れたお吸い物
という感じでしょうか!(^_^)
キンポウゲ科なのに毒がなく、昔は食用にしたと、聞いたことが
ありますが、本当のことに思えてくるような・・・(↑)
|
水上又は水中で開く花は、 5〜11月とは言ってますが、 姫川源流では水温の関係で 冬でも水中花は見られます。 5個の花弁は広倒卵形で、 雄しべも雌しべも 姫川源流 |
|
ぴったりと水面に 咲いてます。 浮いているようです。 基の黄色の部分も |
|
|
|
水中の葉は長さ2〜6cm ほどで、3〜4回3出 して、さらに二つに 分かれている。 そして終裂片は糸状に なっているそうです。 と言っても写真の通り 水中にあるので、 引き上げて見なけりゃ 分かりませんな〜! |
|
|
|
|
|
|