ウラジロタデ(裏白蓼)
Pleuropteropyrum weyrichii

タデ科(POLYGONACEAE)
オンタデ属

亜高山〜高山帯の砂礫地などに生える0.3〜1mの高さになる雌雄異株の多年草。
根茎は太く、垂直に伸びる。 茎の上部には下向きに粗い毛が蜜生している。

白馬岳
(Aug 9 2002)

茎上部に円錐花序をつくり、
黄白色の小さい花を沢山付ける。

花被片は深く5裂し、
雄花には雄しべが8個と
退化した雌しべが1個あり、
花被片は長さ2mm前後の広線形。

雌花の花被片は長楕円形で花柱は3個。

葉は卵形〜長楕円形で先は鋭くとがって
おり、表面は深緑色で
ほとんど毛はなく、裏面は綿毛が
密生して白っぽい。
縁には剛毛が多く、葉柄にも粗い毛がある。

ソウ果は倒卵形で3翼があり、花の後残る花被よりも長い。

オンタデ(御蓼)(イワタデ)
var. alpinumto

全体に毛が少なく、葉ははじめ両面とも
毛があるが、成長すると毛は落ち、
裏面が緑色になるもの

このオンタデとウラジロタデとの中間型をタカネウラジロイタドリ
(var. alpicola)という。

このページの始めに戻る
植物図鑑のトップ

ペンション馬鈴薯000〒399-9301長野県北安曇郡白馬どんぐり村
電話:0261-72-4717000FAX:0261-72-5080
potatoes@hakuba.ne.jp0000http://web.hakuba.ne.jp/potatoes/