ヤマエンゴサク(山延胡索)
Corydalis lineariloba
ケシ科(PAPAVERACEAE)
キケマン属
山地に生える、高さは10〜20cmくらいの多年草。
春先、スミレ類と一緒によく咲いている。
塊茎は毎年新しいものが古い塊茎の上に重なってでき、
漢方ではキケマン属の塊茎を乾燥したものを「延胡索」
と呼び、鎮痛などに用られ、この漢名からの銘々らしい。
その先端に青紫色や紅紫色の花を総状に咲かせる。 |
||
|
内側に2個、 外側のうち上の一個がもっとも 大きく、基部が袋状の距に なってうしろに突き出、 内側の2個の花弁は左右から 合わさって、先端が合着し、 雄しべと雌しべを包んでいる。
4月24日2002 |
|
小葉は倒卵形だが、 変化が多い。 茎葉は普通2個つく。 |
|
|
|
|
|
|
|