ザゼンソウ(座禅草)
Symplocarpus foetidus
サトイモ科(ARACEAE)
ザゼンソウ属
山地の湿地に生える多年草で、春になると周りの雪を解かし、
土中よりむっくりと茶褐色の花をだす。
ものもあるようです。花はかなり臭いです。 花序は楕円体で両生花。倒卵形の花被片は 丈は10cm程で、花の形が座禅を組む坊主に |
|
|
|
質厚く、紫褐色、時にそれに斑の あるものとか、緑色のものがある。 一見花のように見えるが、 花ではない。 飯森(May 15) |
|
内側のモノには長い柄がある。 花時は縦に巻くが、花後は長さ20〜45cmと大きくなり、 丸みを帯びたハート形に開く。 |
||
今年(2007年)は白馬村のザゼンソウが沢山クマに食べられたという 報道がありましたが・・・・こんな臭いモノまで食べるんですね〜! 丈夫な地下茎が沢山、深く入っているようですが、これも食べるんでしょうか! |
|
|
|
|
|