過去の「美麻村広報」から、チョッと気になった記事を不定期に紹介しようと思います。
2000年の出来事
平成12年の美麻の出来事。(平成13年1月広報より)
- 旭団地が完成しました。
- その他にも⇒http://www.city.omachi.nagano.jp/miasa/kouhou/kouhou0101/2000nenn.html
昭和56年2月20日号
S560220.pdf
今年は暖冬のため見られていませんが、四半世紀経ってもかわらない支所(旧役場)の雪下ろし風景
平成5年5月20日に
ぽかぽかランド美麻オープンしました。
H0506広報みあさ.pdf
平成元年7月9日に
村制施行百周年事業の一環として計画されていた東京及び周辺都市に在住する村出身者とふるさと美麻村との結びつきを深め、相互の親睦と発展を図ることを目的とし、(中略)去る七月九日の日曜日東京池袋のホテル「八峰閣」に於いて設立総会が開催されました。
H01_08.pdf
昭和59年12月 1日号より(22年前)
現在の保育園が建設される前の写真が表紙になっていました。
当然、福祉センターも情報センターも山です。
昭和54年12月10日号より(27年前)
電話のかけ方を広報した時代もあったのですね。携帯やメールなど便利になるほど最近は「待つ」という事がなくなった気がします。
ちなみに、昭和54年科学技術白書によれば、この年から自動方式の自動車電話(今では死語?)サービスが始まったと書かれています。http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa198001/index.html
平成元年10月1日号より(17年前)
先日の美麻小中学校30周年記念で、タイムカプセルが埋められたようですが、もう1つあることを思い出しました。
記念事業としてタイムカプセルが埋められています。
写真には「2039年のあなたへ」と書かれているようですから、開くのは33年後ということになります。忘れずに開けましょう!!
添付ファイル: S560220.pdf 680件 [詳細] s5602.jpg 535件 [詳細] 広報みあさH0506_0.jpg 439件 [詳細] H0506広報みあさ.pdf 619件 [詳細] 広報みあさH0506.jpg 256件 [詳細] kouhou0108_2.jpg 543件 [詳細] kouhou0108_1.jpg 254件 [詳細] kouhou0108_0.jpg 245件 [詳細] kouhou0108.jpg 272件 [詳細] H01_08.pdf 833件 [詳細] s591201.jpg 550件 [詳細] s541210.jpg 532件 [詳細] 891213_2.jpg 648件 [詳細] 891213_1.jpg 286件 [詳細] 891213_0.jpg 265件 [詳細] 891213.jpg 290件 [詳細] 011001.jpg 566件 [詳細] kuradashi.jpg 522件 [詳細]